|
堀江さんのコメントには一理あります。マイナカードを返納してもマイナンバーは付与されたままなので、不便さだけが生じる可能性がありますね。ただ、無駄な税金の問題については、一層の議論が必要かもしれません
1 muffin ★ :2023/06/28(水) 15:40:49.83ID:VavT+Si69
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/06/28/0016524411.shtml
2023.06.28
2023.06.28
実業家のホリエモンこと、堀江貴文氏が28日、ツイッターを更新。ラサール石井がツイッターでマイナンバーカードを返納したと告白していることに「カード返納してもマイナンバーは付与されてるんで不便になるだけなんだけど笑」と反応した。
ラサールは26日のツイートで「私は本日マイナンバーカードを返納しました」と記し、数々のトラブルが報じられたマイナンバーカードへの不信感をにじませていた。
堀江氏はこれを報じたネット記事を添付。そして「カード返納してもマイナンバーは付与されてるんで不便になるだけなんだけど笑」と指摘し「あとラサール石井の為に無駄な税金が注ぎ込まれる」ともつぶやいていた。
https://twitter.com/takapon_jp/status/1673918081801023490
関連
ラサール石井「本日マイナンバーカードを返納しました」報告に賛否「クレカ平気なのに政府絡むと不安に?」「私も返納しました」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687870968/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:43:27.88ID:JsGVgR9O0
>>1
来年から義務化ですでに大きな病院ではマイナンバー持ってきてくださいって言ってるのに返上とかバカなことやってるのが*
来年から義務化ですでに大きな病院ではマイナンバー持ってきてくださいって言ってるのに返上とかバカなことやってるのが*
3 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:42:41.67ID:2pQf7aby0
ラサール石井にとっては、「カードを返納した俺輝いてる!」と気持ちよくなるという効能が、不便をはるかに上回ってんだな。
理解不能だが、それもまぁ個人の性癖だ。
理解不能だが、それもまぁ個人の性癖だ。
4 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:43:03.09ID:BHhSRYxI0
言うなよw
5 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:43:10.98ID:XEdMa8lW0
今更返納してもなんの意味があるの?
11 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:45:13.35ID:COzPa9ie0
運転免許じゃねーんだから意味が無い*だよな
13 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:45:33.37ID:QbwXVCpB0
次の給付金があったら再交付するんやろなあ
14 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:45:34.07ID:HaDrEUQV0
医療費全額自己負担になるだけだから好きにさせればいい
23 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:49:53.90ID:vxU0qpLY0
>>14
現状は医療費全額負担はマイナカード使ってる方なんだがな
5月とか533件もそういう事例があった
現在紐づけしてないなら現行の健康保険証でもいいし
来年以降なら未取得者向けに保険証代わりの「資格確認書」を使うことになる
現状は医療費全額負担はマイナカード使ってる方なんだがな
5月とか533件もそういう事例があった
現在紐づけしてないなら現行の健康保険証でもいいし
来年以降なら未取得者向けに保険証代わりの「資格確認書」を使うことになる
15 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:45:41.85ID:ciYiCtY70
堀江のくせにまとも
単にラサール嫌いだから噛み付いたのではあるんだろうけど
単にラサール嫌いだから噛み付いたのではあるんだろうけど
24 。 :2023/06/28(水) 15:50:33.81ID:OXQ55h/N0
>>15
ラサールなんて関係なく堀江はマイナンバーなんてさっさと整備しろだから。
ラサールなんて関係なく堀江はマイナンバーなんてさっさと整備しろだから。
16 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:46:52.03ID:VvoM/Yes0
お笑い芸人やってりゃよかったのに
18 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:47:49.84ID:3pThBtmx0
正論だけど何でも噛み付くね
19 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:48:02.31ID:FyxIY9Ia0
確定申告とかマイナンバーカード使ったほうが圧倒的に楽で早い
28 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:51:40.83ID:x7sEsWZM0
>>19
e-taxのID作ればカード無しでも同じよ
e-taxのID作ればカード無しでも同じよ
29 。 :2023/06/28(水) 15:51:50.15ID:OXQ55h/N0
>>19
確定申告なんてマイナンバー無しでできるのか?
確定申告なんてマイナンバー無しでできるのか?
21 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:48:18.40ID:RVXPYlJ40
疑問なんだが
紐付けしまくったマイナンバーカード紛失したらどうすんのかな?
再発行まで身分証明するものなくなるんじゃね?
紐付けしまくったマイナンバーカード紛失したらどうすんのかな?
再発行まで身分証明するものなくなるんじゃね?
25 名無しさん@恐縮です :2023/06/28(水) 15:50:37.14ID:XJ99ZMK40
まあこれはホリエモンが正しい
コメントを残す