1: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:06:37.19 ID:i/r3TLBj0.net
アメリカって移民の国だろ?
なんで世界中から移民を掻き集めて
できあがった国なのに新しい移民は
なるべく入って来ないように拒絶するんだよ。
意味わからなさすぎだろ
民族国家じゃないんだから世界中から
誰でも受け入れるようにしてくれよ
35: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:25:22.61 ID:P6LlGPEZ0.net
まさか白人以外がこんなにも入ってくるとは状態や
2: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:06:46.21 ID:i/r3TLBj0.net
4: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:07:23.87 ID:5qP2O3kt0.net
12: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:10:00.34 ID:i/r3TLBj0.net
ほーんま
ワイもアメリカ住みたいのに
どう考えても定住不可能なの悲しすぎる
14: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:10:36.42 ID:mum1Fqd4a.net
向こうのアニオタ捕まえて結婚したらエエやん
5: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:07:31.36 ID:i/r3TLBj0.net
6: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:07:54.09 ID:BimfEByf0.net
13: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:10:01.69 ID:mum1Fqd4a.net
これ
7: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:07:57.84 ID:J8yzr4Dea.net
8: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:08:12.50 ID:bEvMm6sC0.net
9: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:08:37.80 ID:emIuKkeW0.net
10: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:08:50.81 ID:i/r3TLBj0.net
なんで移民が勝手にアメリカの国境管理してるんですかね???
11: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:08:59.21 ID:cFY7VnnDp.net
誰でもウェルカム期間が終わっただけ
21: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:12:44.05 ID:i/r3TLBj0.net
最悪やね
15: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:10:53.07 ID:qgfY9ird0.net
16: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:11:16.79 ID:mN2GuDkE0.net
17: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:11:29.02 ID:i/r3TLBj0.net
うちに入っていいのは◯◯だけー!
っているようなもんやろ
18: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:12:25.56 ID:haSJ6EdL0.net
43: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:29:21.37 ID:E/xGXhI9d.net
無機?有機?
19: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:12:29.03 ID:yX7wJmUKd.net
20: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:12:30.39 ID:+VflCl8Pr.net
どこの国行っても重宝されるやろなガハハ
22: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:13:54.54 ID:wuI1Fs7D0.net
23: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:13:54.91 ID:i/r3TLBj0.net
24: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:14:36.10 ID:J8yzr4Dea.net
25: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:15:28.14 ID:5qP2O3kt0.net
日本より待遇がいい
ただ無能はすぐ解雇されるらしいから自分に自信のある者のみ行きなさい
26: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:15:55.97 ID:i/r3TLBj0.net
労働ビザとかほぼ取れない
現地の一流大卒業して過酷な就活を乗り越えてエンジニアになるくらいしか道はない
ヤバすぎだろ
ワイみたいな底学歴底辺労働者もウェルカムしてくれよ
27: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:18:04.62 ID:i/r3TLBj0.net
28: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:18:32.69 ID:Tjms0LfA0.net
29: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:18:43.52 ID:Fp3m8hzH0.net
30: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:20:00.37 ID:k5VFgTQmM.net
34: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:23:08.84 ID:i/r3TLBj0.net
調べたけどほぼ無理だな
日本から米国への不法入国者はほぼいないから
日本人難民向けのブローカーとかもないし
ああいうのはツテがないと困難
42: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:28:20.41 ID:4ghOJJgp0.net
わざわざメキシコから入国するとか頭やべえなお前
31: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:21:05.18 ID:on/xe5ycr.net
32: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:21:16.14 ID:Jk2NK/Vx0.net
33: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:21:18.44 ID:ZsGX4qhA0.net
36: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:25:24.02 ID:tHVjAxen0.net
オーバーステイしたらええやん
外国行ったら戻れなくなるけど🤡
37: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:25:51.36 ID:Jk2NK/Vx0.net
テキトーにスシ職人数年やってれば帰化できるレベル
物価も家賃も安かったしあの時渡米した人間が勝ち組やね
40: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:27:08.06 ID:i/r3TLBj0.net
90年代に渡米した人はわんさかおるよな
今はキツキツだから留学と観光くらいでしか滞在不可能
38: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:26:27.34 ID:bEvMm6sC0.net
41: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:28:14.04 ID:xveqPdAtd.net
44: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:30:07.62 ID:o8n62rX2a.net
46: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:33:46.91 ID:7f2JTmiQd.net
なお手に職ないとアメリカ軍しか選択肢ない模様
47: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:34:03.85 ID:/CdLvWHF0.net
憲法で保障された主義だから物理的に移民を排除していくしかない
移民の理念は出生地主義に生きてる
48: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:36:58.73 ID:zgCxj0M1d.net
49: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:37:21.36 ID:ltt8NoKP0.net
50: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:39:54.58 ID:ltt8NoKP0.net
51: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:40:13.86 ID:ZAVMhuptM.net
外人に日本身売りして国土売って喜んでるわーくにとはえらい違いや
52: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:43:09.83 ID:zNaxsHdh0.net
53: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:43:51.80 ID:K+Z9h/Bm0.net
誰でも受け入れてたわけではないぞ
最初は侵略者のみを受け入れてた
あとから間口が広がっていろんな才能持ちを受け入れ始めたってわけ
54: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:44:35.26 ID:i/r3TLBj0.net
それこそ1番の差別だと思うんだけど
55: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:45:29.57 ID:M12Z1/w3d.net
強さだと思うけどなぁこれからは宅配とか
サービス系の賃金は青天井ってことか
56: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:45:38.26 ID:ysglu5Iu0.net
57: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:48:50.17 ID:4cEweo0zd.net
58: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:50:50.60 ID:M12Z1/w3d.net
むしろ逆だろ日本みたいな国と違ってブルーカラー職を
移民に押し付けることで経済成長できた
59: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:50:57.30 ID:3EgrZELHp.net
60: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:51:00.39 ID:DhEstkgf0.net
61: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:51:56.60 ID:M12Z1/w3d.net
アメリカの活力はかなり落ちるだろう
日本で言えば上京を拒んた東京みたいなもん
62: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:53:57.66 ID:poqtwGmM0.net
中央値おじさんもアメリカみたらだまる
64: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:58:43.63 ID:s0ISLAFI0.net
平均以下もみんな裕福なんか?
63: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:55:37.79 ID:QWMTSLoB0.net
65: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 19:02:26.17 ID:/gB9CT9Kr.net
66: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 19:03:39.78 ID:TEqoFRAG0.net
45: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 18:32:25.78 ID:vbur1Y/a0.net
引用元: 【悲報】🇺🇸アメリカ「あー、うちの国に住むには高度技能ないと無理だからw」←これ
コメントを残す