|
8/17(木) 18:56 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9d9b3df98cf597459056427171a2cc8cec66e7
若山富三郎さん

(出典 hochi.news)
俳優の坂上忍が13日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所」(日曜・午後9時)に出演し、スペシャルMCを務めた。この日は「1967年組大集合 人生を変えた憧れのスターSP」と題して、南野陽子、有森也実、武田真一アナ、伊集院光、東野幸治も出演。憧れたスターはいないという坂上だが、影響を受けた人物を明かした。
番組では当時の再現VTRが流された。その中で、坂上が20代の頃、京都の撮影所で俳優・勝新太郎の兄で俳優の若山富三郎さん(享年62)とすれ違った際、「今朝、あいさつしたし、まいっか」とあいさつしなかった。すると、若山さんに「おいっ!」と声をかけられ、「あいさつがねえな!」と怒られた。その後、若山さんの楽屋に呼び出されると、そこには俳優の松方弘樹さんと千葉真一さんが正座していた。若山さんは「お前らがバラエティーに出てヘラヘラしているから、こんなガキが生まれるんだ」と説教。当時「天才・たけしの元気が出るテレビ」にレギュラー出演していた松方さんは「申し訳ありません」と頭を下げていたという。
坂上は「勝さんはフランクな方でしたけど、若山さんは『若山先生』って呼ばなければいけないって感じの方」と話し、「僕は(当時)あいさつしたんですよ、ただ(時代劇の)ふん装をしていた。私服に着替えたときに『あいさつがねえ!ここは東京と違うんだぞ。ここは京都なんだぞ』って言われて。多分、ふん装した時、僕って分かってなかったんでしょうね」と振り返った。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
まあ、挨拶しろといってくれるだけやさしいのかもな。
意外とバラエティー番組が好きで出演依頼が来なくて松方を僻んでいただけかも
何で先生先生呼ばないといけないんだよ
坂上も渡瀬にボコボコにしてもらえばちょっとはその高い天狗の鼻をへし折ってもらえたのに
渡瀬はレベチと山城も梅宮も言ってたな
山城曰く『みんなで喧嘩したら力也なんてよくのびてた』と言ってたからな
てか企画製作がハリウッドシステムで題材とR.スコットの演出が秀逸だったから日本人俳優が実に生き生きしてた
刺殺+斬首+指詰め、全てヨシッ!
そんなに若くして亡くなったんだっけ
まあ力也がびびってたからマジで怖いんだろうな
あのドッキリは台本らしいけどね
でも力也がリアルで若山を怖がってたのはホント
有吉やロンブーみたいな芸のないやつらよりもしっかり芸やってんなと
若山富三郎もよく金田一耕助ものにでたなあ…
武術家としても超一流だったからな、トミーは
コメントを残す