【エロ専門マッチング】今なら7日間無料で使い放題!

面倒くさい事から逃げる旦那彼氏

  • 1. 匿名 2022/06/08(水) 19:05:55 
    主は心底幻滅しそうになってます。
    この日がだめならこの日はどう?みたいな軽い話からも逃げ、大事な話はもちろん逃げます。
    対処法はありますか?

    返信

    34件の返信

    +90

    -9

  • 2. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:10  [通報]
    常に笑顔なんて見せてはいけません。ツンツンツンツン…デレです。

    デレを有効に使って下さい。

    返信

    1件の返信

    +5

    -7

  • 3. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:31  [通報]
    無いです。
    私は離婚しました。

    返信

    2件の返信

    +137

    -3

  • 4. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:32  [通報]
    別れないなら、そういう人だと受け入れるしかない。
    私はそうしてる。

    返信

    2件の返信

    +74

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:35  [通報]
    >>1
    そんな人と付き合ってるメリットって何?
    逃げない人と付き合えば解決

    返信

    2件の返信

    +81

    -1

  • 6. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:44  [通報]
    抱きしめてやれ💏

    返信

    2件の返信

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:55  [通報]
    彼氏だったらこっちが逃げる

    返信

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2022/06/08(水) 19:06:56  [通報]
    逃げてもいいんだよ
    それが人生

    返信

    +61

    -0

  • 9. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:04  [通報]
    面倒くさい事から逃げる旦那彼氏

    返信

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:05  [通報]
    面倒くさい女は嫌われるよね

    返信

    +6

    -19

  • 11. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:17  [通報]
    うちの夫もそのタイプ。
    で、とうとう大きな溝ができたよ。

    返信

    +87

    -1

  • 12. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:18  [通報]
    彼氏なら別れれば済むけど、旦那だとめんどくさいね

    返信

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:24  [通報]
    私だって面倒な事からは逃げたい。責任感だけでやってる。

    返信

    +50

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:31  [通報]
    ガル民と気が合いそうじゃん

    返信

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2022/06/08(水) 19:07:32  [通報]
    >>1
    軽い話すら逃げるとかもうダメじゃん
    主さんも彼氏から逃げようかw

    返信

    +69

    -0

  • 16. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:08  [通報]
    >>1
    大事なことから逃げるタイプは主に何かあっても逃げるよ
    先に逃げな。

    返信

    +84

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:13  [通報]
    別れるしかないと思う
    ダメと言ってるのに中出ししてきて妊娠して報告したら音信不通にされたから諦めて堕ろして別れた

    返信

    1件の返信

    +7

    -4

  • 18. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:30  [通報]
    >>1
    真面目に付き合ってる人?
    旦那ならほっとくけど彼氏なら相手がだれてきてるから浮気されそう

    返信

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:39  [通報]
    面倒くさい事から逃げる旦那彼氏

    返信

    +0

    -12

  • 20. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:55  [通報]
    そういう人を選んだのでは?
    大人になったら性格は変わらないよ。

    返信

    +3

    -5

  • 21. 匿名 2022/06/08(水) 19:08:59  [通報]
    面倒くさい事から逃げる旦那彼氏

    返信

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/08(水) 19:09:07  [通報]
    >>1
    まじで辞めといた方がいい
    苦労するのは主に決まってる

    返信

    +47

    -0

  • 23. 匿名 2022/06/08(水) 19:09:09  [通報]
    >>1
    主がフォローしてあげてるならフォローをいっさいやめる。そうすると何もできずトラブルを起こしてしまうような人なら別れる。

    返信

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/08(水) 19:09:42  [通報]
    >>1
    逃げてばかりの彼氏にもやもやする時間がもったいないよ!

    返信

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/08(水) 19:09:42  [通報]
    そういう旦那ならきっと、その事について話し合う事すら逃げるんだよね?
    別れる気がないなら、もうアテにせず期待もせず自分だけで解決するしかない。

    返信

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/08(水) 19:10:12  [通報]
    例えば旦那は何から逃げてるのかこのおばちゃんに言ってみ?

    返信

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/08(水) 19:10:33  [通報]
    >>1
    対処法はない
    そういう人だから

    返信

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:07  [通報]
    >>1
    うちの旦那もそのタイプだから、ちゃんと話し合いが必要な内容のことを話すタイミングは誘ってきそうな日の夜にしてる。聞く態度が良くなるw

    返信

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:08  [通報]
    >>17
    流されたあなたにも責任あるわよ
    中出しの前にゴム付けるべきでしょう

    返信

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:12  [通報]
    いずれ大変なことになる。
    依存症、暴力、家出音信不通、お金持ち逃げ。
    仕事辞める。

    うちはこれだった。発達障害もあった。
    今のうちに主は逃げて。

    返信

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:21  [通報]
    対処法なんてないよ。
    逃げ続けて面倒な事は丸投げだよ。

    返信

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:21  [通報]
    本当にトピタイであるならば貴方と一緒にいないのだろうから
    貴方と一緒にいてくれるだけで貴重で有り難いと思わないと
    そう考えられる女性は男からも面倒くさい存在だと思われないから
    男は何からも逃げることないのだけどね

    返信

    1件の返信

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:51  [通報]
    >>1
    結婚してないなら別れた方がよくない?

    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/08(水) 19:11:55  [通報]
    逃げグセが付いてるので仕事でも逃げて出世はしないでしょう

    返信

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/08(水) 19:12:02  [通報]
    >>5
    それはごもっともなんだけど
    それ言っちゃうとおしまいなんだよ
    すべての話がさ

    返信

    1件の返信

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2022/06/08(水) 19:12:02  [通報]
    禿げろ禿げろビームを送る

    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/06/08(水) 19:12:04  [通報]
    >>1
    性格なんてそう変わらないし、無理ならもうどうしようもないかも

    返信

    +3

    -3

  • 38. 匿名 2022/06/08(水) 19:12:49  [通報]
    >>1
    旦那じゃないなら別れる一択。
    旦那であっても子供いないなら別れる一択。
    子供いるならアキラメロン。

    返信

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/08(水) 19:13:02  [通報]
    逃げるような人って家族も無責任な人たちだったわ。結婚は絶対やめたほうがいいよ。

    返信

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/08(水) 19:13:47  [通報]
    話し合いできなくて離婚する夫婦ほとんどだと思う。
    解決できれば乗り越えられるしね

    返信

    1件の返信

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/08(水) 19:13:51  [通報]
    あるよね〜うちはお願いしてた自動車税を結局払ってくれてなくて、お金渡してたらそれでps5買ってて大問題よ! 税金払うより出荷台数の少ないPS5手に入れる方がめんどうだとおもうのに!笑
    結局面倒ってより 自分がやりたいか やりたくないか なんだろな

    返信

    2件の返信

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/08(水) 19:14:48  [通報]
    >>32
    いや、一緒にいたほうが何かしらのメリットあるでしょ。
    なぜ有難がるのか意味不明。

    返信

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:08  [通報]
    >>1
    >この日がだめならこの日はどう?みたいな軽い話からも逃げ
    完全嫌われてないか?w

    返信

    1件の返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:14  [通報]
    >>1
    具体的な話が聞きたい

    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:24  [通報]
    >>1
    対処法になるかわからんけど、それなら話し合いせず(ていうか出来ないわけだけど)、主さんが「あの件は○日にしたよ」とか決めちゃえば。
    大事なことも主さんの独断で進める。

    返信

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:43  [通報]
    >>40
    話し合いで済むことばかりではないと思うよ
    話し合い自体は限界までしてるんじゃないかな

    返信

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:47  [通報]
    第三者から言ってもらう

    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/08(水) 19:15:49  [通報]
    主が受け入れるか別れるか
    本音を言えばやめといた方がいい
    逃げるだけじゃない
    自分に関することは逃げるけど別の事や人には面倒くさがらない姿を見て悲しくなるから

    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/08(水) 19:16:25  [通報]
    >>1
    最初は自分が我慢すればいいと思うけど、そのうちイライラして、それを過ぎると諦めではなく軽蔑の感情になる。
    私はそうなって離婚した

    返信

    1件の返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/06/08(水) 19:16:59  [通報]
    >この日がだめならこの日はどう?みたいな軽い話からも逃げ

    内容によっては軽くなかったりしない?
    何の日取りなのかによる。

    返信

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2022/06/08(水) 19:17:49  [通報]
    突き詰めない方がいいこともあるのよ

    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/08(水) 19:18:13  [通報]
    >>1
    (´・ω・`)っ離婚届

    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2022/06/08(水) 19:18:43  [通報]
    付き合ってる彼氏で逃げる人何名か居たけど、そもそもまともに話し合いとかできなくてお別れした。私が包容力ないのかなとか思ってたけど、話し合いができる彼氏が出来てめちゃくちゃ楽。

    返信

    1件の返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/08(水) 19:18:56  [通報]
    >>41
    それ、逃げるとかじゃなく使い込みやん💦

    返信

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/08(水) 19:19:08  [通報]
    >>6
    愛、ですね!

    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/08(水) 19:22:39  [通報]
    >>1
    ていうか、好かれてないだけじゃん。

    返信

    +1

    -4

  • 57. 匿名 2022/06/08(水) 19:24:25  [通報]
    >>43
    存在自体めんどくさいから話がどうとか関係なく逃げてる感じ

    返信

    1件の返信

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:12  [通報]
    >>57
    普段も避けてるような態度なら嫌われてる可能性大だよね。

    返信

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:15  [通報]
    >>1
    もう、無理に付き合わなくていいよ。旦那がそうだけどしんどいよ?保険の契約や車税の支払い、こどもの参観日。旦那は忘れるし面倒なことは他人のいいなり。だから私が日程や支払い期日を忘れたらおわる。逆はない。

    返信

    1件の返信

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/08(水) 19:26:56  [通報]
    >>6
    何一つ解決しそうにないがww

    返信

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/06/08(水) 19:27:10  [通報]
    >>1
    男は基本女々しいと思ってる。普段は論理的な人でも予想外な事起こったら冷静に話し合いができない
    だから戦争もするし性犯罪も多い
    男が妊娠できる体だったら、産み終わったら死にそう

    返信

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2022/06/08(水) 19:27:52  [通報]
    彼氏だったら別れる。
    面倒なことを自分がどうにかしなくても、やってくれる相手がいるなら、そりゃ楽だもん。
    たいして愛されてないんだなと感じるし、なんだかんだで俺とは別れられないんだろって思われてるような気がする。

    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/06/08(水) 19:28:31  [通報]
    >>59
    そうだねー。別れられない事情があるなら、こういう人には
    もう勝手になんでもこっちが決めて従ってもらうとかしか方法なさそう。

    返信

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/08(水) 19:29:38  [通報]
    >>3
    同じく私も。
    最終的には離婚の話し合いからも逃げ、話し合いが出来ないから、メールでこちらの気持ちを伝えたら、離婚届を出された。面倒な事からはすべて逃げていたから、話し合いで解決や改善ができた事もあるはずなのに。
    謝れない、自分の非を認められないところもある人だった。

    返信

    2件の返信

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/08(水) 19:29:57  [通報]
    >>1
    何から逃げてるの?それによる

    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/08(水) 19:32:26  [通報]
    旦那彼氏はどう思って逃げてるんだろ。

    返信

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/08(水) 19:32:45  [通報]
    >>1
    ない、てかイライラさせる男と付き合うメリットが無い‼︎

    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/08(水) 19:33:27  [通報]
    >>1
    彼氏ならもう期待しない。大事な話はしないしこの日はどう?でだめならそれ自体無し。

    夫なら自分とそのほかの家族等の都合を最優先して夫はおミソ扱い。健康で稼いで来てくれればそれで良し

    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/08(水) 19:33:35  [通報]
    >>64
    びっくりするほど自分を正当化させて逃げますよね。
    色んなことから逃げられて話し合いもできず、凄く苦しい日々を過ごしてきたのに、少しでも自分が嫌な思いすると被害者面してきて本当にめんどくさかったです。

    返信

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2022/06/08(水) 19:34:39  [通報]
    >>1
    私の元彼がそうだった
    付き合う前今までの彼女と喧嘩したことないって言ってたから優しい人なんだなって思ってたけどただ面倒なことから逃げる男だってだけだった
    今度話ししようって言ったら忙しいからと言われそれきり音信不通になった
    そりゃそんな逃げてたら喧嘩しないわな

    返信

    1件の返信

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/08(水) 19:35:05  [通報]
    >>1
    旦那ならあてにしない。
    結果だけ報告する。

    彼氏ならソッコー別れる。
    そんなもの要らんわ。

    返信

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/08(水) 19:36:46  [通報]
    話し合いが出来ないという事ですよね
    一生出来ないですよ

    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/08(水) 19:38:12  [通報]
    ADHD傾向かも

    返信

    1件の返信

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2022/06/08(水) 19:45:50  [通報]
    うちは8年も姑についての話題から逃げ続けてるよw
    俺の事好きじゃないでしょ?って聞かれるけど、当たり前じゃんwって感じ

    返信

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/08(水) 19:49:24  [通報]
    >>1

    結婚してるなら義実家からみで
    旦那が当てにならないことが山程あった。
    特に理由なく同居とか
    同居してからの話し合いのできなさ、
    義実家と私との調整力のなさに
    うんざり。

    話し合いがちゃんとできる旦那、彼氏、
    心底羨ましい。。。

    返信

    1件の返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/08(水) 19:50:11  [通報]
    >>35横だけど
    結婚してるなら簡単には別れられないけど付き合ってるだけなら別れる一択しかないと思う
    私自身が逃げ癖ある人と結婚してしまって後悔してる

    返信

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/08(水) 19:50:14  [通報]
    そういう男いるよね
    真剣な話してるのに茶化したり誤魔化す男いた
    彼氏なら別れれば良いけど旦那なら地獄
    大事な話は付き合ってる時から何度もするべし

    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/08(水) 19:53:32  [通報]
    >>4
    自分で判断するスキルが上がるよね
    相談は逃げるくせに、私判断で決めた事に文句言いたがりなのよ
    スルースキルも上がる日々

    返信

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/08(水) 19:59:03  [通報]
    50歳になって距離を置くことにした

    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/08(水) 19:59:10  [通報]
    逃げる男を信用できるのかじゃない?
    結婚生活が嫌になったら逃げ出しそう。

    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/08(水) 19:59:58  [通報]
    >>5
    主はそこを逃げてるんだろうな。

    返信

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/08(水) 20:03:09  [通報]
    >>1
    仕事は逃げずにできてるの?
    低収入なら捨てちゃえば?

    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/08(水) 20:04:50  [通報]
    主です。
    結婚して約1年、子供はまだいません。
    旦那が私に相談無く仕事を辞め、転職しました。
    いきなり仕事を辞めたと告げられ、次の仕事も決まっていました。
    新しい仕事は知人の紹介で決まったようです。
    そこそこ大きな会社で収入も良かったのですが、現在は小さな会社で夜遅くまで激務、収入は下がりました。
    本人も痩せてしまい疲れています。
    どうして辞めたの?相談してよと言っても逃げます。
    結婚前から話し合いができないタイプでしたが、ここまでとは思っていませんでした。

    返信

    4件の返信

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2022/06/08(水) 20:05:14  [通報]
    >>1
    ハッキリと「今するべき話をしよう、決める事はちゃんとしよう」と伝えそれでもダメなら見切りつける

    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/08(水) 20:08:34  [通報]
    >>1
    あーわかる
    ケンカしてる内容を説明しても逃げる
    自分が責められていると思うのかな

    そういう事言われたら嫌だなと言っても、「そんなつもりで言ったんじゃない」と。

    ケンカになっても、話したくないと電話切ろうとしたり、ほんとに話しにならない

    うちの彼氏

    返信

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/08(水) 20:09:21  [通報]
    >>1
    一番面倒くさいあなたとの結婚は逃げなかったんだから許してあげなよ(笑)

    返信

    2件の返信

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2022/06/08(水) 20:12:47  [通報]
    私は、彼氏が逃げるというか、
    後回しになんでもして
    ギリギリになって焦り出すという展開が
    毎回毎回毎回あるので、
    前もってしないと後からきついよ?
    と言っていましたが、
    何かと言い訳、人のせいにばかりするので、
    それが、彼氏のやり方なんだ!

    一回だけ●●しなきゃじゃない?と言って
    それでもしないなら、
    もう何も言わないので、
    言い訳とか、人のせいにしないでね!と
    言いました!

    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/08(水) 20:13:41  [通報]
    >>70
    うちも、、
    彼氏が、以前の彼女とはケンカになったことがないって言う、、それだけ浅い付き合いだったんだろうと思う

    逃げ癖やっぱりある、、
    こちらは、同じケンカしたくないから話しあおうとしても、「もういいしょ」と終わりにしてしまう

    だから何度も同じ事でケンカになる
    責められていると思うんだと思う

    何か対策あったら教えてほしい
    いいとこもあるから、別れたくないし

    返信

    2件の返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/08(水) 20:16:37  [通報]
    >>64
    傷つきたくないから、自分から別れを切り出すって人思い出した

    もしくは、自分が悪くなりたくないとか

    一種の発達障害に似ていた

    返信

    1件の返信

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/08(水) 20:19:58  [通報]
    >>88
    性格だから対策なんてない
    結婚して子供も出来たらもっと酷くなるだけ

    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/08(水) 20:22:38  [通報]
    元彼で二人、話し合いから逃げる人いたわ。

    1人は話し合おうとしてもキスとハグで誤魔化してきて、何の解決策も話し合えない。結局浮気され、それについての話し合いからも逃げられた。

    もう1人はバツイチで、話し合いのたびにだんまり、「わからない」の繰り返し。
    前妻にも「話し合うのが面倒だから」と無抵抗で200万の慰謝料払って離婚してた。

    私は未婚だけど、結婚してたら尚更、人生の中で何回も話し合わなきゃいけないことが出てくるのに、それができない男と生きていくのは辛すぎる

    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/08(水) 20:31:08  [通報]
    >>3
    同じ、旦那に幻滅したから離婚しました
    子育て、家の事から眼を背けてた。
    あんなの必要無かったから。色いろ学んだから結果は悪くないよ、再婚しはや17年、子供もなんとか独立しました。

    返信

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2022/06/08(水) 20:36:11  [通報]
    >>88
    経験者です、対策は無いですよ
    良いところは誰でもあるよ、でも彼氏は
    それを上回る駄目男みたい、付き合いは考えた方がいいかと。そうそう人は変わらないよ、あなたが変わらないようにね。どちらにせよ頑張れ!!
    いい様にいけばいいと思うけど

    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/08(水) 20:36:19  [通報]
    面倒くさい事から逃げる旦那彼氏

    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/08(水) 20:42:03  [通報]
    逃げるってどんな返しをされるの?
    その話はまた今度〜とか?

    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/08(水) 20:51:42  [通報]
    逃げる人が嫌で反動で積極的な違うタイプと付き合ったら逆にめっちゃ追い込んでくるタイプだった…

    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/08(水) 21:23:59  [通報]
    >>1
    うちの旦那は老後とか死後の話は嫌がるけど、あとは大丈夫。
    ひとの旦那でも話し合い出来ないやつはムカツク。

    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:18  [通報]
    >>83
    それは…旦那はたぶん転職して既に後悔してるから、あなたに話すことによって、なんであの時相談しないで転職したの!?とか責められるの嫌なんじゃない?
    あと、もう少しで給料あがるかもしれないから、そしたら努力した甲斐あった!とか自慢したいので今は文句聞きたくないとか。
    相談しないで転職したのは、上手いこと相手の口車に乗せられて、奥さんだって給料上がればすごい喜んでくれるんじゃない?とか言われて、でもあなたに話すと反対されると思ったからとか。
    何にしろ体調心配だから、決して転職したことは責めないから、状況を教えてとだけ聞いてみるとかは?

    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/08(水) 21:27:54  [通報]
    >>73
    難しいんだろうね、色々と。
    一見普通に見えるからわからないだけで。

    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/08(水) 21:32:39  [通報]
    >>83
    98ですが、前の会社で旦那さん会社にいられないようなことやらかしたとか可能性ないですかね?前の会社で連絡取れる人いないですか?

    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/08(水) 21:40:03  [通報]
    >>4
    旅行の計画や予約とか、めんどくさいみたい。
    私に全部任せてくる。
    じゃ、いついつでOK?
    いいよ!
    予約できたよ!
    で、サンキュー。ありがとう☆ってすごく感謝されるから、まぁいいか。と思ってる。
    変な拘りもないし。
    付き合いも長いから、役割分担も決まってる。

    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/08(水) 21:52:08  [通報]
    むかし荒れてて、うっかり性病をもらってしまって。誰からもらったのか分からず関係もった二人の男に報告した。一人はちゃんと病院に行って陰性証明書みせてくれた。もう一人は、当時付き合ってたのに「俺じゃない。俺がもってるわけない。疑われて不愉快」と言って音信不通。こいつはことあるごとに、何かあるたび音信不通、話し合いができない。いっけん何でもハイハイ聞き入れてくれて優しそうに見えるんだけど、自分主体で動くことはほぼなく、人任せで責任逃れしてるだけ。こういうやつは一生変わらない

    返信

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2022/06/08(水) 21:57:30  [通報]
    >>1
    強いていえば、彼がまだ20代くらいで若い人なら、まだうまく仕込めば変われる可能性もある。
    35以上行くともうダメ。変わらないどころか、そのあたりの年齢過ぎたら、むしろ悪いところは年々少しずつ増幅していく。

    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/08(水) 21:58:55  [通報]
    >>1
    別れたがってるのでは?
    相手に言わせようとする男いるよ

    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/08(水) 22:00:39  [通報]
    >>83
    主に話せないなら、心療内科かカウンセリングに連れていったらいいんじゃないかな?
    やせていってるのは放っておくとまずいよ

    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/08(水) 22:07:50  [通報]
    私への愛が薄れたんだって思った
    数年苦しんだけど、まぁお互い様かって今は思う
    旦那が激務ってこともあるけど
    あからさまだと凹むよね
    こんなことすら面倒なの?ってなる。
    子供居なくて良かった

    返信

    1件の返信

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2022/06/08(水) 22:21:13  [通報]
    >>2
    それヤり過ぎて振られた。
    男は甘やかすくらいじゃないと駄目だと思う。

    返信

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2022/06/08(水) 22:38:32  [通報]
    男って面倒くさい話から逃げたがるの、多い気がする。
    どのレベルかってくらいじゃない。

    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/08(水) 22:46:27  [通報]
    >>89
    そうです。自分が悪者になりたくない、全部人のせいにして、聞きたくない事は無視か逃げる。悪いところやこちら側の思いや意見も聞いてくれたら、離婚にまで発展しなかったのに。逃げて楽になるならいいけど、なんにも出来ない人だから、今頃どんな気持ちでいるんだろうか。

    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/06/08(水) 23:04:07  [通報]
    彼氏はともかく結婚してるのなら、人生で決断しなければならない事がたくさん出てくるよ。
    些細な事でさえ逃げる旦那なら離婚を考える。

    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/08(水) 23:17:30  [通報]
    >>75
    完全同居ですか?

    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/06/08(水) 23:19:54  [通報]
    >>106
    結婚何年目ですか?

    返信

    1件の返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/08(水) 23:20:37  [通報]
    >>86
    ひどい人

    返信

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2022/06/09(木) 00:13:23  [通報]
    >>112
    8年かな
    結婚前に10年同棲してるよ
    だから、今まで普通だったことを露骨に嫌がるとわかるんだよね
    え、面倒くさいって普通に言われる。

    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/09(木) 00:28:06  [通報]
    後回しにしてる時、途中で「そろそろ動いたほうがいいんじゃない?」って言うと不機嫌になり言い訳が始まる。

    ギリギリになっても動かない…で、焦って1人でイライラして「何で言ってくれんかった」「忘れるからわかるように整理しといて」とか遠回しに人のせいにしてくる

    で、無事終わったあとはご機嫌になって「さっきはごめん」と謝ってくる(笑)もう何回もあってその度にすごいストレス

    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/09(木) 00:49:38  [通報]
    絶対別れた方がいい!!!話し合いできる男探すべき

    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/09(木) 06:51:02  [通報]
    元カレだけど別れたよ
    結婚しなくてよかった
    あんなのじゃあバツイチなのも納得がいく
    逃げる癖に「結婚したら同居ね」って言われてた
    誰がするか

    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/09(木) 07:49:00  [通報]
    >>41
    自分の興味あることややりたいことはどんなに面倒でもやるよねw そして興味のないことは些細なことでも逃げる うちの夫もそういうタイプ

    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/09(木) 08:21:52  [通報]
    >>49
    わかる!いまそんな時期。

    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/09(木) 08:34:22  [通報]
    LINEか見える場所のホワイトボードに書いてなにもしない
    できなくても書いてたよねって言う
    元彼、結局私が逃げたけど

    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/06/09(木) 08:59:45  [通報]
    もう、あてになんてしない方が楽。
    頭の回転も遅いし、目先の事さえ何も考えられないし、期待する方が疲れる。

    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/09(木) 10:17:49  [通報]
    >>86
    それは違うと思う。結婚前から話し合いができない関係だったらしいから、それを受け入れてくれる相手だと判断したから結婚したんだよ。むしろ旦那は楽できると思っての結婚だったとと思う。旦那は面倒な事から逃げつつ、主に依存してるんだよ。だから旦那は自分からは逃げられないと思う。ひたすら面倒な事からは逃げまくりつつ、主には甘やかしてもらいたいのよ。他の女に行こうと思ってもまた面倒な事にぶつかったら同じことだから。

    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/09(木) 12:40:03  [通報]
    元旦那が逃避癖、虚言癖、浪費癖とクズ要素コンプリートしてるクズ代表格。
    虚言癖もあるから話合いや約束しても裏切るから独断で決めて通達してました。離婚するまでの間は離婚を匂わす言葉で脅して従わせる位しかありませんでした。

    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/09(木) 13:03:02  [通報]
    >>83
    他にまだ隠し事あるような気がする。
    別れた旦那がそうでした。
    何か一つ発覚した後も良からぬことを隠してるから向き合うのを避けられてました。

    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/06/09(木) 13:38:47  [通報]
    >>1
    似たような所がある元旦那は嫌なことがあるとスロット、隠れて借金、会社の女といい感じになった頃に離婚届を勝手に出されましたよ。人生の何割かを彼によって潰されました。向こうの親も謝罪などない。甘やかされて育った典型的なクズでした

    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/06/09(木) 16:00:44  [通報]
    >>53
    やっぱり逃げ癖のある彼氏はだめですよねー…
    自分が非があるからって話し合いすっとばして振ってきた彼氏と復縁したいなって思ってるけど、変わらないかな

    返信

    1件の返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/09(木) 16:10:10  [通報]
    >>126
    私の経験上の話だけど、話合い面倒くさがってる時点で目を瞑ってて仲良くしてても、最終的に結婚の話になった時、結婚願望がなくて〜って感じになったから、私はその時にそもそも結婚する気もなかったと思ったし、確かに軽い事で向き合えない時点で結婚なんてその人からしたら、向き合うハードルが高くてそもそもなかったんだなと思った。

    返信

    +0

    -0

  • 高収入お仕事体験人気ランキング

    第1位:ソフトサービス系

    ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

    男性のオナニーを横で見てるだけでお金が貰えるのでめっちゃ良いバイト見つけたと思います。オナニーをしてはぁはぁ(*´Д`)している男性を見ると興奮します( *´艸`)

    名前ミルク(20)
    職業大学生
    満足度★★★★★★

    私はオナニーを見てもらうのが好きなので見れるバイトが無いかなと思い見つけたのがsanmarusanです。実際にバイトをして自分のオナニーを見れるのは凄く興奮して辞められない。

    名前レモン(26)
    職業清掃業
    満足度 ★★★★★★

    手コキするぐらいなら良いなと思い登録しました。最初は凄く緊張をしましたが優しい方ばかりでほっとしながらもいつも手コキして濡れて興奮してエッチしちゃってる私って・・・

    名前美帆子(28)
    職業OL
    満足度 ★★★★★★

    第2位:エステマッサージ系

    エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

    耳かきのアルバイトをしようと思い登録して実際に会員様とお会いして耳かきをしていると自然にエッチなムードになって結局はエッチをしてしまいました。

    名前みか(18)
    職業専門学生
    満足度★★★★★★

    添い寝リフレのバイトで添い寝するだけだと思ったらほとんどのお客さんが胸を触ったりキスをして来て嫌だなーと思うけど断れないまま毎回手コキとかフェラをするんです。

    名前香菜(20)
    職業ファーストフードバイト
    満足度 ★★★★★★

    お小遣い稼ぎに副業でエステマッサージはじめてから稼げるんだけど殆どの会員さんにエロい事されてるけど気持ち良くなって結局はエッチしてしまうので早く辞めたい。

    名前チカ(25)
    職業銀行受付
    満足度 ★★★★★★

    第3位:パーティーサークル系

    パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

    前から乱交パーティーとかに興味が有ったので参加させて頂きました。初めてあれだけの男性とのエッチをしてめっちゃ興奮しすぎて何度イッたか分からないほどです。

    名前美恵(32)
    職業OL
    満足度★★★★★★

    大人のHなサークルに最近はまってよく利用しますが毎回あまりにもHしすぎて毎回最高に違う大人のH体験を出来て辞められない状態です!このままハマりすぎるのが怖い(笑)

    名前メグ(28)
    職業エステティシャン
    満足度 ★★★★★★

    変態プレイに興味があった私はこの変態サークルに凄く興味が出て直ぐに登録して参加させてもらったのですが思っていた以上に変態でこれ以上の変態は無いと思いました。

    名前えみり(23)
    職業飲食店勤務
    満足度 ★★★★★★

    第4位:モデル系

    モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

    手のパーツモデルをしたいなと思いサンマルに登録して実際にご依頼があってお会いしてお仕事をしていると男性器を手コキするパーツモデルのお仕事でめっちゃ恥ずかしかったぁ

    名前かすみ(19)
    職業大学生
    満足度★★★★★★

    最初は緊張して恥ずかしかったけど下着になると凄く興奮して可愛いとか綺麗とか褒められたら嬉しくなってついつい裸になっちゃう私はもしかして変態なのかな?!

    名前結衣(24)
    職業営業事務
    満足度 ★★★★★★

    緊縛モデルにめっちゃ興味があって応募しました。最初は初めてで緊張しましたが実際に縛られたら興奮して自然と声がもれてそれからはハマってます。濡れ方がはんぱないんです。

    名前みき(22)
    職業専門学生
    満足度 ★★★★★★

    第5位:アフター系

    アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。

    カフェ巡りにはまっている私はどうしてもお金を浮かしたくてサンマルの会員さんといつもカフェ巡りしていますがホテルに誘われたら断れない性格から毎回しちゃってます。

    名前真美(18)
    職業専門学生
    満足度★★★★★★

    最初は軽い気持ちでお食事デートだけならご飯もおごってもらえるしって事で登録して実際にお会いするとおじさんフェチの私は一目惚れしてそこからずっとセフレ状態です。

    名前あずさ(20)
    職業コンビニバイト
    満足度 ★★★★★★

    おねだりして買ってもらえると思い登録して実際に会うとハゲたおじさんが…えっと思ったけど欲しいブランドをおねだりして買ってもらってもう一つ欲しいって言ったら無言でホテルへ…以外にクンニが上手かったからまた会いたい。

    名前里美(25)
    職業看護師
    満足度 ★★★★★★