1: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:32:40.35 ID:A5xIIJYg0.net
2: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:01.11 ID:0AUVcxur0.net
3: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:18.30 ID:A5xIIJYg0.net
13: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:29.10 ID:FSDA3KvA0.net
返せよ
142: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 20:30:20.39 ID:TG39vhCwd.net
なんでこんなお手てちっちゃいの?
4: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:32.22 ID:sy6FlWE+0.net
5: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:32.51 ID:wbJ/aLNh0.net
6: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:48.75 ID:qBTExBuFH.net
7: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:33:49.15 ID:sgWeF7Zka.net
8: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:11.03 ID:EXVcralh0.net
9: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:11.09 ID:T/BLgokM0.net
10: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:12.88 ID:EZmpNU+1p.net
12: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:28.19 ID:g3QmanSt0.net
こんなのいたら怖い
15: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:35.10 ID:XDsh7LvG0.net
16: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:34:48.26 ID:MVvHlkYt0.net
人間より小さそう
18: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:35:37.62 ID:MTNzWQBV0.net
19: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:35:42.43 ID:EZmpNU+1p.net
21: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:35:51.13 ID:qx7GZB/Ua.net
23: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:35:59.48 ID:NT31bW3E0.net
26: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:36:47.68 ID:k49KEq7Aa.net
101: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:59:05.23 ID:zNyFvwtE0.net
パンダとかその代表格やな
27: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:37:12.93 ID:42A3oE5z0.net
色が想像でしか無いのは知っとるけど
姿形もほんまかいなって感じやし
29: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:37:18.01 ID:fUdBI3+90.net
31: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:37:50.36 ID:lxCc02Uca.net
32: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:38:04.30 ID:B7euQGNe0.net
37: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:39:02.40 ID:CROkWIIE0.net
水陸両用じゃなくて
ただの水棲生物だった説が有力になったからな
34: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:38:25.47 ID:Llst0uhKd.net
40: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:39:42.49 ID:1im60qyM0.net
なんで🦔になんねん
44: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:40:32.27 ID:v9RepTZb0.net
47: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:41:08.31 ID:Nv6Fik9k0.net
52: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:42:07.88 ID:A7tzOWoQd.net
起き上がるのに必要かもって言われてる
49: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:41:15.54 ID:MeoH1lC3a.net
50: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:41:28.48 ID:hLosPKXPd.net
73: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:48:42.12 ID:0hRP+Yr/0.net
ワニさん、恐竜だった
78: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:50:34.09 ID:G8FYHduc0.net
恐竜は赤いとこや
89: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:53:09.34 ID:uSr+DFxn0.net
始祖鳥ってどこになるん?
スズメさんの祖先?
140: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 20:29:51.97 ID:cFm7TWYj0.net
チュンチュンで草
53: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:42:14.64 ID:Nv6Fik9k0.net
55: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:42:59.25 ID:kz7a9Fn70.net
56: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:43:27.62 ID:n746A3rn0.net
66: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:46:32.02 ID:NyZEbeRX0.net
カバは哺乳類やん
両生類爬虫類は割と骨格のままやない?
82: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:51:57.07 ID:cCDzOWRFp.net
恐竜って鳥の祖先やろ?
鳥類は分からんやんけ
128: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 20:17:36.51 ID:NyZEbeRX0.net
恐竜は爬虫類やで…
57: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:43:36.74 ID:lXCZ2Ueha.net
58: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:43:38.79 ID:NfYG4FnY0.net
59: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:43:42.27 ID:Obp/97sqa.net
63: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:46:20.81 ID:VbAGKhwP0.net
64: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:46:21.85 ID:n746A3rn0.net
94: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:56:12.15 ID:7U/whsRf0.net
ワイなら肋骨を多脚って解釈しちゃう🤪
110: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 20:03:27.86 ID:fWor/Tg70.net
同じ爬虫類の骨格出せよ
68: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:46:58.23 ID:rNGEMdRC0.net
75: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:49:52.18 ID:x3D5yzCE0.net
79: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:51:00.20 ID:Obp/97sqa.net
スーツアクター入ってそう
76: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:50:07.19 ID:CROkWIIE0.net
このデカさで素早く動けてたのが想像できんし
83: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:51:57.82 ID:D3m1pXnHp.net
肉食と草食の違いはもうはっきりと確立されとる
77: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:50:11.42 ID:sAzdwSe20.net
93: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:55:02.60 ID:SBMsjJav0.net
100: 風吹けば名無し 2022/07/12(火) 19:58:06.66 ID:+bPo68A80.net
引用元: 【朗報🦖】最新のティラノサウルス復元図、全盛期以上のカッコよさに!!!!
コメントを残す