1: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:28:14 ID:wjEV.net
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:29:29 ID:eGv6.net
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:30:09 ID:wjEV.net
ほんとそれ
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:30:02 ID:wjEV.net
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:31:04 ID:wjEV.net
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:31:27 ID:29XP.net
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:32:13 ID:wjEV.net
マニュアルのバック入れるとこにプリウスの直進があるってことよ
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:34:25 ID:lyoI.net
普通オートマ車は上からP→バック→N→Dやろ
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:33:26 ID:wjEV.net
25: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:38:02 ID:lyoI.net
あるわけないやろ
そもそもマニュアルのるやつ何割いるとおもうてんねん
28: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:38:59 ID:wjEV.net
だよな
11: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:33:54 ID:GUn6.net
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:34:14 ID:SN6s.net
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:34:23 ID:GDoy.net
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:35:07 ID:MhVW.net
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:35:57 ID:wjEV.net
よくよく考えたらマニュアルのってるやつからしたら間違えても不思議ではないな
17: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:35:31 ID:75ex.net
スズキの軽自動車のほうがやばいやつ多い
18: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:35:36 ID:ei4j.net
22: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:36:15 ID:wjEV.net
そそそれサンガツやで
19: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:35:46 ID:njZj.net
29: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:39:09 ID:P8Ft.net
それをやらなくなるのが慣れってやつやろ
24: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:37:35 ID:qT8h.net
まあ年のせいなんやろうけど
26: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:38:34 ID:u83I.net
31: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:39:32 ID:wjEV.net
初期がたはついてない今はどうなのか知らんけど
27: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:38:35 ID:ei4j.net
30: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:39:22 ID:qnr9.net
なぜこれ無くした
37: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:41:15 ID:P8Ft.net
シフトチェンジが完全に電子的なんやろ
40: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:41:56 ID:qnr9.net
あーそういうもんなんかね
ほならもう全部パドルにしたほうがええ気がする
32: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:40:07 ID:lyoI.net
これこれオートマは上がRで下がDなんや
もうこの段階でマニュアルのシフトは変更されたんやで
35: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:40:44 ID:wjEV.net
ほんとだ
38: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:41:35 ID:lyoI.net
だからプリウスに文句いうんやなくて昔オートマにした奴に文句言え
33: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:40:15 ID:lfe2.net
普通にこういうタイプのでいいのに
なんで変なシフトレバーにしちゃうんやろ
デザイン重視なのかな
45: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:44:02 ID:P8Ft.net
エンジン駆動とモータ駆動の差を小さくするために電子制御にしたからこの際シフトレバーも変更したんじゃね
62: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:51:53 ID:lfe2.net
ぽいな
ハイブリッド乗りたいけどほんまシフトやだなぁ
34: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:40:20 ID:gUEa.net
自動ブレーキ設定する前だったから機能しなかったらしい
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:41:14 ID:F4OM.net
39: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:41:53 ID:ei4j.net
41: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:42:27 ID:wjEV.net
スポーツ仕様はな一般者はああなってる
47: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:44:28 ID:P8Ft.net
トラックなんかもそうやったな
42: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:42:34 ID:itCX.net
43: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:43:34 ID:wjEV.net
ワイもそう思ったわ
46: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:44:08 ID:ei4j.net
48: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:45:39 ID:wjEV.net
53: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:47:33 ID:P8Ft.net
運転の基本を遵守しないヤツ
急発進しなければミサイルにはならん
49: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:46:27 ID:lyoI.net
イッチのいうとおりやとおもう
50: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:46:41 ID:P8Ft.net
51: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:47:20 ID:F4OM.net
52: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:47:25 ID:5tXm.net
←D N 1→2→
↓R
これでよくない?
55: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:47:44 ID:rLao.net
56: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:49:30 ID:lyoI.net
80代の年寄りは半世紀ちかくマニュアルやろ
57: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:49:42 ID:tANE.net
59: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:50:17 ID:lyoI.net
あいつはブレーキとアクセルの踏み違えやから論外
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:50:59 ID:tANE.net
たしかにそうやわ
61: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:51:18 ID:P8Ft.net
65: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:56:04 ID:F4OM.net
サクラもリーフもまあまあ重いけどスタートはスムーズそのものやからな
63: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 09:54:05 ID:lyoI.net
これから車のる人間はもう当たり前になるんやが
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 10:10:43 ID:XH2O.net
普通は乗る車ごとに最初にどこに何があるか確認するわ
77: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 12:18:55 ID:vdBa.net
50後期乗りやけど納車当日には慣れたわ
結局、何乗っても事故る奴は事故る
72: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 12:06:46 ID:2MBV.net
75: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 12:14:46 ID:pxBg.net
南の玄武
日本のプリウス
76: 名無しさん@おーぷん 22/10/07(金) 12:17:30 ID:HTKx.net
引用元: 【速報】プリウスミサイルの正体見破る!
コメントを残す