1: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 23:59:01.49 ID:DY7S9iDx0XMAS.net
2: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 23:59:48.36 ID:cli2aQFK0XMAS.net
9: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:03:24.69 ID:j2MjS0i50.net
大阪の金持ちは兵庫の芦屋と西宮の高級住宅街に吸われるんや
3: 風吹けば名無し 2022/12/25(日) 23:59:51.79 ID:eskdDoky0XMAS.net
6: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:01:05.45 ID:j2MjS0i50.net
そういえばないな
コロナだからな
4: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:00:32.50 ID:j2MjS0i50.net
5: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:00:59.83 ID:j2ZtwEUD0.net
7: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:02:16.23 ID:j2MjS0i50.net
8: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:02:37.75 ID:VU+yBnVjd.net
昔からいる金持ちは世田谷って感じ?
16: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:18.98 ID:j2MjS0i50.net
品川って城南五山とか
都心以外はほぼ下町だからな
大田区みたいなもんよ
世田谷は高級住宅街ばっかだぞ
29: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:10:07.42 ID:VU+yBnVjd.net
一位から四位は住宅街だらけって地区でもないやんマンション多めやろ
品川もマンション多いからそっち寄りやと思ったんや
37: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:13:31.40 ID:j2MjS0i50.net
品川は城南五山以外はゴチャゴチャした下町多くてあまり金持ちに好まれないんよ…
品川のメリットは品川ナンバーブランドなんだけど
別に品川区じゃなくても目黒区・渋谷区・港区・千代田区・中央区でも取れるんや
世田谷は品川ナンバーから外れて
世田谷民めっちゃ怒ってたけどな
45: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:18:57.01 ID:VU+yBnVjd.net
目黒とかより品川が下なのはそりゃわかるよあくまで世田谷との比較の話
ナンバーの話言ったらますます世田谷より品川の方がよく聞こえるんやが
54: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:23:50.76 ID:j2MjS0i50.net
まぁナンバーの場合は金持ちとかより
字のカッコよさだな
世田谷がいくら金持ちでも
世田谷ナンバーって字がダサいとダサいんだと思う
神戸ナンバーの方が断然カッコいいしな
10: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:03:31.15 ID:/j9qw6+p0.net
25: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:07:02.14 ID:j2MjS0i50.net
だから港区女子が現れるんやで
港区は金持ちだらけや
11: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:04:02.41 ID:PxYeshjC0.net
19: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:22.85 ID:bI0HVIw70.net
ファナックのおかげで給料上がってるんじゃね
23: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:06:13.49 ID:j2MjS0i50.net
山梨だし別荘地?
12: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:04:30.30 ID:cCHdPJBf0.net
26: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:08:33.75 ID:cCHdPJBf0.net
気になって調べてきたわ
1741位 上小阿仁村 秋田県 2,212,632円
ファーーーーーーーwww
28: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:09:51.68 ID:d7u8NtDC0.net
有名な医者追出し村やんけ
13: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:04:38.45 ID:8h2dOiA80.net
47: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:19:21.55 ID:KG3OfuaB0.net
工芸品の村
14: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:04:57.06 ID:fTS/TCWD0.net
15: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:04:59.01 ID:J+7P00g+0.net
やばいやろ
17: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:20.03 ID:woabA2Xt0.net
18: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:22.49 ID:myQU9qKo0.net
20: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:33.16 ID:YlkMq68+0.net
21: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:05:56.37 ID:Lf7CnT2y0.net
22: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:06:08.95 ID:STH1pxfz0.net
27: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:09:39.49 ID:j2MjS0i50.net
平均年収高い場所に行くって事は
自分を不利な場所に持っていくって事やで?
金持ちのおっさんが若い女吸い尽くして金無い若者はモテないのが東京
やぞ
30: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:10:54.30 ID:DObBCVaG0.net
32: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:12:16.60 ID:LWX5oRRK0.net
33: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:12:25.59 ID:17AtOjXQ0.net
39: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:15:24.89 ID:VU+yBnVjd.net
まともな家建てれる限界が目黒って感じ
港区とか一軒家ほぼ無理だし神宮前なんかかわいらしい家ばっかりやし
44: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:17:39.49 ID:j2MjS0i50.net
もうマンション住めよって家ばっかだよなw
青山も同じような感じ
豪邸あるのは高輪・白金・麻布とか
42: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:15:35.17 ID:j2MjS0i50.net
あんまりヤバい地域もなく治安良さそう地盤も良い
戸建て中心高級住宅街
ちなみに目黒区青葉台は都内でも最高ランクの戸建て高級住宅街に松濤に匹敵する
34: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:12:26.49 ID:fTS/TCWD0.net
2021 12 701億9171万円 514万3757円
2020 564 409億4608万円 298万5278円
2019 174 470億8099万円 344万7136円
2018 584 400億6685万円 295万4346円
2017 539 400億3117万円 295万6948円
2016 491 398億3223万円 296万7682円
36: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:12:58.00 ID:fTS/TCWD0.net
稲美町は去年から急増らしい
38: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:13:43.50 ID:C7j2QiJ40.net
平均下げててすまん
40: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:15:26.63 ID:kkz4FwWx0.net
いかに忍野村が他に何も無いか分かってしまうのがかなしい
43: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:17:31.24 ID:FBj8PwBZ0.net
49: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:21:12.63 ID:j2MjS0i50.net
逆1部地域はショボいけど
それ以外は凄い
海側だって新興の電柱地中化された高い豪邸並んでる
海側の平田町から芦屋の山までの芦屋川沿いはずっと豪邸並んでる
JRから以北も豪邸並んでる
JR芦屋周辺の大原・船戸は坪300万するのに豪邸並んでる
48: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:20:00.99 ID:LbM9v/VS0.net
原発でもあるんか
50: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:21:28.60 ID:7A66U/3d0.net
57: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:27:05.84 ID:j2MjS0i50.net
割と落ち着いた住宅街多いで
教育環境も良い
ビル並んでるのは新宿駅周辺ぐらい
51: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:21:42.33 ID:ZJlsuhXH0.net
まあ神奈川の芦屋っぽいところだけど横浜とかと比べると通勤に不便そう
55: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:25:40.22 ID:j2MjS0i50.net
横浜って横浜市って大きい括り
で測られるからな
横浜にもいろんな区あるのに
フェアじゃない
横浜でも青葉区はめちゃくちゃ平均年収高いらしいぞ
52: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:23:02.29 ID:qFUurKzbd.net
2019年から2020年で200万も上がっとるんやが
53: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:23:42.35 ID:5EamAF8S0.net
たしか武田信玄に仕える甲賀忍者一族がいたよな山梨って
58: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:27:25.37 ID:L3PeqrAW0.net
59: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:29:38.52 ID:skQqKy8P0.net
まだまだ上がいるなぁ…
60: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:29:51.40 ID:j2MjS0i50.net
戸建て中心エリアでは芦屋が最強?
まぁ渋谷区あるか
61: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:30:36.41 ID:Ktslk1Bb0.net
世田谷区民やが高級住宅街なんて極一部や
杉並区にしてもそう ほとんど庶民しか住んでない
62: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:32:52.88 ID:j2MjS0i50.net
成城・岡本・瀬田・等々力・尾山台・奥沢・深沢・・上野毛・下馬・野沢・代沢・代田・玉川田園調布
が高級住宅街
64: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:33:24.85 ID:L3PeqrAW0.net
わかる
普通の住宅街や下町っぽいところも全然ある
よほど極端に平均を上げるスーパー金持ちが居るのかもな
63: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:32:53.81 ID:RBA944ac0.net
67: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:36:06.88 ID:j2MjS0i50.net
名門学校あるからファミリーが住んでる
独身なら港区だろうな
65: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:33:28.87 ID:G24Q7qyC0.net
足引っ張ってすまんな
72: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:42:05.36 ID:j2MjS0i50.net
郊外住んだ方がモテるのに……
わざわざ金持ち多くて不利なとけに住む理由
リモートじゃないなら仕方ないけど
66: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:34:55.76 ID:VEupgf0Vp.net
68: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:37:39.80 ID:AxejC+B5d.net
都心なら大阪より東京に憧れる
70: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:40:06.93 ID:j2MjS0i50.net
正直都会度は大阪でも十分なんだよな
淀屋橋なんて街並み綺麗し
76: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:44:29.75 ID:bIIdxEq70.net
28歳ワイでも550ぐらいもらっとるで?
77: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:44:45.48 ID:0L14oDgop.net
79: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:45:43.42 ID:dthF7jcRa.net
80: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:45:46.92 ID:0L14oDgop.net
84: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:48:22.45 ID:j2MjS0i50.net
ボロアパートもあるぞ
88: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:52:17.35 ID:uzoqYXnw0.net
90: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:54:41.07 ID:j2MjS0i50.net
93: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:56:58.14 ID:AUaoNIMV0.net
高すぎやろ
94: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:58:23.60 ID:j2MjS0i50.net
なんで?
このぐらいだろ
文京区や世田谷や品川や新宿よりどう考えても上じゃね?
92: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 00:56:36.78 ID:kUwCtqTh0.net
引用元: 【画像】日本で1番平均年収が高い街ランキング2022をご覧くださいwwwwwwwww
コメントを残す