1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:38:52.806 ID:gaMfbHin0.net
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:40:33.530 ID:oDKPpz8R0.net
30年間日本は何やってたんだ?
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:40:37.053 ID:p42a6I+r0.net
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:43:03.593 ID:ypVfwLrja.net
ニートや生活保護でいてもいい風潮がある
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:44:27.357 ID:LdbXRH9W0.net
ネットの普及でテレビや新聞という洗脳装置から解放された
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:45:08.596 ID:MXGwNWGba.net
ネットに洗脳されるんやな
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:28:19.918 ID:AljYOkeM0.net
洗脳されてた方が自我持たないからいい感じに国の発展ができた説ない?
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:30:00.869 ID:L83HX6zl0.net
ネットというよっぽど邪悪な洗脳装置が普及しちゃったね…
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:46:48.110 ID:7Tr50TNmd.net
アニメオタクの地位は大分良くなったな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:56:04.645 ID:uJe8A/3kH.net
残業が減った
土曜が休みになった
女でも働けるようになった(半ば強制)
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:40:48.107 ID:Dixinbnd0.net
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:41:52.778 ID:MXGwNWGba.net
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:48:24.093 ID:Ax2nc9GTd.net
スターフォックスくらいあるだろ
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:41:25.999 ID:oJqN2BP30.net
これみたいなキモオタがいなかったのも良い時代だった
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:42:05.375 ID:R3IkO6xRM.net
いなかったってか封印されてた感じだな
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:42:55.686 ID:iCAwYEEu0.net
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:45:09.959 ID:AqM9HbsVr.net
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:46:48.446 ID:zwUXiye1a.net
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:50:50.898 ID:tk57Iqj10.net
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:51:34.962 ID:YLElpob60.net
ジジババ殺してスリムな国にすりゃいいけど現実的じゃないね
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:53:07.906 ID:AoCGwQncM.net
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:53:15.113 ID:hGCL0OKU0.net
せめて20年前から今が一番バランスいいわ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:55:22.642 ID:WwqqsERX0.net
ゲーム機が急激に進化した頃じゃん
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:53:20.823 ID:Dixinbnd0.net
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:54:01.465 ID:oDKPpz8R0.net
よく統一自民壺信者のネトウヨどもが「悪夢の民主党政権」ってほざいてるけど
30年間一切上がることなく日本の景気を順調に右肩下がりさせ続けた政権のことは何にも言わないの闇だよな
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:54:39.928 ID:R3IkO6xRM.net
根底の思想が問題外だからな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:55:10.688 ID:R3IkO6xRM.net
民主党はスパイタイプだから
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:56:59.970 ID:TdG/d6i76.net
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:57:39.345 ID:GGsZkLcad.net
逆に良くやってるってところだが、問題は民間人の収入な
これが30年前とほぼ変わらないじゃ流石に堕ちる所まで堕ちる
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:58:18.758 ID:ozSRISYNa.net
この日本よりも終わってるイギリスは既に堕ちたところまで堕ちたな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:58:55.399 ID:R3IkO6xRM.net
次はこれを政治家レベルに引き上げる
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:02:26.092 ID:uJe8A/3kH.net
クリーンな運営は結果的に競争力が落ちるけどな
自分達で自分達の手足を縛ることになる
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:03:58.909 ID:R3IkO6xRM.net
利権がもたらす良い影響は0
私利私欲に走りすぎてるからな
161: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 10:10:39.952 ID:I3TfAY+Ba.net
今思うと「クリーンな経営!」「ガラス張りの組織!」みたいなことをやたら強要していた、現実世界の謎の勢力って、まあ、そういう事なんだろうね…とも思う
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:59:42.661 ID:R3IkO6xRM.net
それさえ対処すればどうにでもなる
Twitterは日本の希望
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:01:50.441 ID:hGCL0OKU0.net
無理だろ
今Twitterのメイン層がそのまんま歳取るだけ
若者は一生虐げられる
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 06:59:53.883 ID:AoCGwQncM.net
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:01:00.900 ID:AoCGwQncM.net
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:34:14.319 ID:rV1ia1wa0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬって言ってやりたいな
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:02:04.711 ID:kmQIxSZv0.net
アメリカなんて3倍になってる
日本人寝てたん?いや死にものぐるいで働いてる
政治がまともなら3倍とはいかなくとも平均年収800万にはなってたはず
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:04:27.736 ID:hGCL0OKU0.net
働き過ぎて政治に無関心のおかげ
奴隷量産教育の賜物だね
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:04:50.306 ID:R3IkO6xRM.net
アメリカは治安と文化を犠牲にして経済を活性させた
優先順位の違いもある
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:42:34.148 ID:INPkDi8Ra.net
大戸屋のホッケ定食3000 円だけどな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:04:33.644 ID:AoCGwQncM.net
これが少子高齢化の恐ろしいところ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:05:22.581 ID:R3IkO6xRM.net
所得は知らんが
技術の進歩で所得が減っても快適にはなるよ時代は
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:06:31.206 ID:AoCGwQncM.net
まあそういう側面もあるのは確かだが
竹中平蔵も言ってたな「貧乏を楽しめ」と
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:07:04.136 ID:R3IkO6xRM.net
いやそれはだめだな
あくまで資本主義
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:06:01.232 ID:R3IkO6xRM.net
そこは忘れちゃだめだが
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:06:42.556 ID:WSKKY+Z1d.net
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:08:34.351 ID:TdG/d6i76.net
まあ貯蓄って毎年増えたり減ったりするもんだしな
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:08:20.413 ID:R3IkO6xRM.net
買い取るべきだな
Twitterと日本の相性良すぎる
メディアを完全に追い出したうえでな
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:17:10.730 ID:R3IkO6xRM.net
ここは本当にお前等も被害者だよ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:17:44.470 ID:R3IkO6xRM.net
これを30年前、遅くても20年前にやる必要があった
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:19:15.031 ID:R3IkO6xRM.net
ひねくれちまうし
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:19:52.147 ID:R3IkO6xRM.net
政府は奴隷ロボットがほしいため国民を賢くしたくなかった
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:22:17.823 ID:R3IkO6xRM.net
国民は学んで無いので正しい批判できずただわめくだけ
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:27:10.580 ID:UFoTf9kQ0.net
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:27:53.799 ID:tU0aJsxJ0.net
物品税があったし
高級品は今より買いにくかったぞ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:38:38.433 ID:5bEBOgFE0.net
これ
PCでも富士通とかNECのボロしか買えないんだぞ
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:29:52.891 ID:Jkq4xPCd0.net
89: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:30:51.016 ID:AEedoaaIa.net
アウトドア趣味は地獄だな
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:34:01.559 ID:/kTC5iTn0.net
知らんかったわ
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:36:53.554 ID:R3IkO6xRM.net
その後どうなるかかなあ日本
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:42:06.271 ID:Z+vX6ITTd.net
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:42:50.603 ID:R3IkO6xRM.net
教育は進化してるだろうが今の教育を20年前にやるくらいせんとな
108: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:42:33.162 ID:YQpSkXcl0.net
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:43:38.061 ID:YQpSkXcl0.net
友達同士でライングループ作って
入れないやつはハブられるとか
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:53:49.847 ID:0+0PWagyd.net
お年寄りは誰しもなるから兎も角
ガキにかかる費用はカットするべき
特に幼保無償化高校無償化児童手当など
子供税を創設して所得に応じて子持ちから賄えばよい
あとはNPO法人にも金使いすぎだから全額カットで
117: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:56:46.779 ID:+gZRGMD90.net
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:58:15.812 ID:hDWdnOE0r.net
やっぱり独身者に負担してもらうしかないな
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:01:30.295 ID:ALIMRhDAd.net
ひとり親は自己責任だし
少子化の原因は単身者の貧困による婚姻数の減数によるもの
現に一夫婦あたりの平均出生数には減っていない
子持ちから子供税、子供を作った事のある人から次世代製造責任税を徴収する必要がある
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:04:57.144 ID:hDWdnOE0r.net
なぜ独身者外すの?
普通に子どもを扶養していない人から取れば良いじゃん
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 07:58:14.265 ID:Wc9hgMutd.net
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:02:14.723 ID:R3IkO6xRM.net
単身税だよやるのは
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:06:15.497 ID:lVdWKyDq0.net
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:07:41.193 ID:R3IkO6xRM.net
シルバー民主主義に陥って現状維持になってしまったな
135: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:13:15.173 ID:lVdWKyDq0.net
138: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:15:19.232 ID:IpWI8+axa.net
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:16:42.885 ID:J2iGFYU/0.net
141: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:17:17.911 ID:R3IkO6xRM.net
防衛力は大事だがそれで増税はえらい聞こえが悪いな
143: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:18:10.533 ID:5bEBOgFE0.net
要は戦時国債ってやつ
146: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:22:00.938 ID:R3IkO6xRM.net
内戦よこれは
148: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:23:41.962 ID:urOalZ6v0.net
150: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:25:02.546 ID:R3IkO6xRM.net
全然やっていける
151: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:26:54.307 ID:RJPfnToa0.net
154: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 08:39:38.906 ID:tlVJPxhN0.net
それ以上に規制が多くなったのが嫌だね
昔当たり前にやってて今は出来ないことが多すぎる
156: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:07:11.039 ID:LLS1K/G50.net
収入対して変わってないのに負担だけ増えてる
ただ生き方は増えた
157: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:17:52.618 ID:f63wbOvY0.net
むしろ今のほうが遥かに楽だろ
158: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 09:51:51.488 ID:GuLJKf4O0.net
164: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 10:19:09.008 ID:kP3pbe9M0.net
176: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 11:08:32.393 ID:tD3RH+x70.net
183: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 11:50:39.067 ID:yDGRhtU10.net
187: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/13(火) 12:53:49.877 ID:iJ+zgfBSa.net
失敗はしても政権はサイクルさせないと
自浄作用も変化も生まれないのにな
コメントを残す